「嘉手納」と聞くと、町の約8割の面積を占める米空軍基地カデナ飛行場を思い浮かべる人も多いと思いますが、嘉手納町には気軽に自然と触れ合うことができる素敵な場所もあります。
嘉手納町と読谷村の堺を流れる比謝川は、沖縄本島最大の流域面積を誇る河川で、河口から上流の屋良城跡公園までのおよそ3キロの川沿いの道は、色々な植物や生き物を観察する事ができるおすすめの散策コースです!
Hija River runs between Kadena Town and Yomitan Village which located on the west coast of Okinawa Island. During Japanese “Golden Week”, a school of carp-shaped streamer appears over the Hija River and it is a quit sight to see. There is a nice promenade along the river and you can enjoy walking to the Yara Joseki Park located about 3 km above the mouth of the river.
比謝川の空を元気に泳ぐ鯉のぼり
“Koinobori” Streamer
毎年ゴールデンウィークの頃、沖縄各地で鯉のぼりが元気良く泳ぐ姿を目にしますが、比謝川にも鯉のぼりの大群が押し寄せます。「うりずん」と呼ばれる初夏の風を受けて鯉のぼりが空を泳ぐ姿は本当に清々しい光景です。
平日の午前中に比謝川のほとりへ行くと、釣りを楽しむ人や鯉のぼりの写真を撮っている人たち数人の姿があります。向かいから保育園児らしきグループも可愛らしい列を作ってやって来て、鯉のぼりの真下まで来ると、先生と一緒に「いーち、にー、さーん、・・・」と鯉のぼりの数を数え始めます。
ここでは毎年、「比謝川鯉のぼりフェスタ」も行われていて、2017年の第23回目のフェスタは4月30日(日)に開催されました。今年は行けませんでしたが、数年前に行った時には、数店の出店やステージショーがある、ほのぼのとした祭りでした。比謝川護岸は元気な鯉のぼりをバックに、地元の子供達が書いた絵で彩られている楽しい空間です。
Koinobori is a carp-shaped streamer which usually put up in front of a house to celebrate Children’s Day on the 5th of May. Kadena Town decorates the Hija River with many koinobori every year during the Golden Week which starts from the end of April until usually the end of the first week of May.
蘇生した比謝川と遊歩道
Promenade along the Hija River
護岸沿いを上流へ向かって歩いて行くと、嘉手納漁港があります。漁港の方へ道を左折して住宅街を抜けた先に、比謝川緑地と遊歩道が整備されています。
部活動を引退した高校3年の夏休みに、もらってきた自転車でサイクリングをしに北部へ行くのが好きでした。何度かこの遊歩道を通り抜けた事がありますが、歩いて通るのは初めてです。歩いてみると、自転車で通り過ぎた時には気づかなかった発見が色々あります。
川沿いの崖には窪みや穴があり様々な植物で覆われています。川の中には汽水域に育つ数種類のマングローブが生えていて、大小の魚が泳ぎまわり、岸辺には沢山のカニの穴があいています。そして遊歩道はノコギリガザミにミナミトビハゼなど、色々な生き物の絵で飾られています。
赤いアーチの比謝大橋の下を通って上流へ向かって歩いていると、カヤックがゆったりと川を上って行くのが見えます。
私が高校生の頃(何十年も前)の比謝川は、川沿いの景色は素晴らしかったのですが、お世辞にも綺麗とは言えない川で、ましてや、カヤックに乗ってその中を進むなんて考えられない程、汚染されていました。しかし今では、植物が生い茂り、色々な生き物が暮らす水辺が復活し、漁港近くにはカヤックツアーを行っている数軒のショップが並ぶまでになりました。 これも、地域や色々な人々による地道な清掃活動や長年の努力の賜物です!
From where Koinobori are at, keep walking along the seawall towards upper river and turn left at the fisherman’s port. After passing a small housing area, you will find a promenade stretches by the Hija River. A couple of decades ago, the river was far from “nice area to stroll around”. It seemed like people dumped everything unwanted in the river. However, with many people’s efforts, the Hija River revived and now, there are many people come kayaking on the river to enjoy the nature around it.
商業の中心地として栄えた比謝橋周辺
The Hija Bridge
気持ちのいい天気に恵まれたこの日、ベビーカーを押しながら散歩をする外国人女性、犬を連れて歩く女性、友達と一緒にウォーキングをする年配の男性達とすれ違います。しばらく行くと、遊歩道は途中で途切れて住宅街に出て国道58号線が現れますが、横断歩道を渡って比謝橋の向こう側へ行くと、川沿いに遊歩道が続きます。橋の脇には戦前の比謝橋の写真や橋についての説明文があります。
それによると、比謝橋は以前は木造の為、たびたび修理が必要だったらしく、1716年~1717年に石橋へ改良されたそうです(その名残か、読谷村側には「比謝矼(ひじゃばし)」という地名があります)。そして、完成した五連続アーチ式の石橋の近くまで山原船(やんばるせん)と呼ばれる本島中南部と北部を結ぶ交易船が出入りをして、商業地として繁栄していたそうです。
風光明媚な比謝川周辺は、「沖縄邪馬渓(やばけい)」と呼ばれる史跡名勝地として沖縄八景の一つにも指定されていたそうです。残念な事に、比謝川の石橋は1953年に米軍の1号線(現、国道58号線)拡張工事のために取り壊されたそうです。説明文の隣に、石橋の模型も展示されているのですが、無くなってしまったのが惜しい、美しい橋です。
After some walk, the promenade ends and you will come out to another housing area close to the Route 58. If you cross the 58 and go to the other side, the promenade continues to upper river. Right next to the Hija Bridge, there is a picture of old Hija Bridge that was taken before the Battle of Okinawa. According to the explanation below the picture, the bridge was reconstructed from wood to stone between 1716 – 1717. There is also a small model of the stone bridge and you can imagine how beautiful the scenery must have been. Unfortunately, the bridge was destroyed in 1953 during a military road construction.
涼し気な水辺空間、屋良城跡公園
Yara Joseki Park
比謝橋と嘉手納町民俗資料室の間に比謝川上流へ続く遊歩道の入口があります。橋からみる比謝川上流は河口付近とは少し違った趣があります。
比謝川周辺は沖縄県の鳥獣保護区、特別保護地区に指定されている、自然豊かな場所です。水の中の獲物を狙ってじっとしているサギや、岸に引っかかった流木の上で日光浴をしている亀も数匹います(これは外来生物?)。 対岸にはバナナの畑があり、小規模ながらもアマゾン川に負けず劣らずのジャングルぶりです。
しばらく歩くと、小さな池がある屋良城跡公園へたどり着きます。ここは14世紀半ば頃まで大川按司の居城があった場所で、「大川城」とも呼ばれるそうです。公園内にはテーブルとイスが設置されていて、高台には展望台もあります。
公園中央の池は人口の池だそうですが、すぐ隣には嘉手納ヌール(祝女)が所有していた事が名前の由来となった町指定史跡の「ヌールガ―」という井泉があり、ここから水が池へ流れ込んでいるようです。
池が緑の藻に覆われていて、中央の島へ渡った時に、地面の延長だと思った(らしい)犬が、そのまま歩き続けて池へ落っこちてしまいました。一瞬なにが起こったのか分からない、という表情で陸に上がろうと、何度か藻の上へ飛び上がっては水へ落ち、を繰り返して戻って来ました。小さな子供連れの人は、くれぐれも気を付けましょう。
犬が落ちた所から池の中が見えます。意外にも透き通って綺麗な水です。
公園の脇を流れる比謝川は、この先、蛇行しながら基地内や沖縄市内を通って水源地の沖縄市胡屋へ続いているそうです。
The promenade continues along the river, and around the river becomes more jungle than near the river mouth. After a while, you will reach to Yara Joseki Park with a small pond in the middle. The pond was covered with alga and my dog, which probably thought it was part of land, walked right into the water. If you are with small children, be very careful!
屋良城跡公園
住所: 沖縄県嘉手納町字屋良656番地
Yara Joseki Park
Address: 656 Yara, Kadena Town, Okinawa